精神疾患持ちが自分を救う為に心理カウンセリングを学ぶブログ

自分の自分による自分のための心理カウンセリング

2020-01-01から1年間の記事一覧

ストレスを溜めない考え方

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、ストレスを溜めない考え方をテーマに、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆悩みの9割は人間関係のカラクリとは? 脳科学的なストレスを溜めな…

記憶のメカニズムの理解が、知識の定着に活きる!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、日常生活に役立つ心理学の理論をテーマに、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回は、こちらの記事の続きとなります。 ◆記憶のメカニズムの…

行動を突き動かす”動機”の仕組みとは?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、日常生活に役立つ心理学の理論をテーマに、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回は、こちらの記事の続きとなります。 ◆行動を突き動かす背…

自己理解・指導・教育・子育てに役立つ、マズローの欲求階層説!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、日常生活に役立つ心理学の理論をテーマに、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆マズローの欲求階層説を理解しましょう! 心理学という学問は…

日本の心理学会の有名人とそれぞれの心理療法について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、心理学の世界における歴史と心に関する捉え方を知ること をテーマに、過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります…

心理学会の三大有名人とそれぞれの心理療法について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、心理学の世界における歴史と心に関する捉え方を知ること をテーマに、過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります…

枝分かれしながら発展してきた心理学の歴史

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、心理学の世界における歴史と心に関する捉え方を知ること をテーマに、過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります…

心の働きを担っているのは、心臓ではなく「脳」である!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、心理学の世界における歴史と心に関する捉え方を知ること をテーマに、過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆心の働きを担っているのは、心臓では…

性格が身体に影響を与える?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、理想のカウンセラーになるための基礎作りについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります。 ◆性格が身体に…

返報性の原理が良い人間関係を構築する!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、理想のカウンセラーになるための基礎作りについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります。 ◆人間関係構築…

思考傾向が「気分」や「感情」を変える!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、理想のカウンセラーになるための基礎作りについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります。 ◆思考傾向が「…

自分のストレスは今、どの程度でしょうか?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、理想のカウンセラーになるための基礎作りについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 今回はこちらの記事の続きとなります。 ◆自分のストレ…

自分の問題と向き合える、強い心を持った人とは?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、理想のカウンセラーになるための基礎作りについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆自分の問題と向き合える、強い心を持った人 これは、…

映画【英国王のスピーチ(The King's Speech)】のレビュー

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、映画【英国王のスピーチ(The King's Speech)】のレビューについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 現在、Amazonプライムで観られる約2…

児童期・青年期に見られる障害・症状について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、精神医学の基礎知識である、精神疾患について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆ご自身の精神疾患はどのようなものか説明できますか? 本…

統合失調症、パーソナリティ障害について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、精神医学の基礎知識である、精神疾患について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆ご自身の精神疾患はどのようなものか説明できますか? 本…

急性ストレス障害、心的外傷後ストレス障害について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、精神医学の基礎知識である、精神疾患について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆ご自身の精神疾患はどのようなものか説明できますか? 本…

パニック症、強迫症について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、精神医学の基礎知識である、精神疾患について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆ご自身の精神疾患はどのようなものか説明できますか? 本…

気分障害、全般性不安症について

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、精神医学の基礎知識である、精神疾患について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆ご自身の精神疾患はどのようなものか説明できますか? 昨…

心理カウンセリングとは?心理カウンセラーとは?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、心理カウンセリング、心理カウンセラーについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆心理カウンセリングとは? 心理カウンセラーとは? 心理…

ブログの状態は管理できていますか? ブログ運営について その④

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、以下の記事の続きとなります。 hajimethod.hatenablog.com 引き続き、ブログの運営の仕方について学んだことをアウトプットしていこうと思います。 ◆ブログの状態を常にチェックしましょう 【アクセス解析…

ネガティブにならず創造力を鍛える、マインドワンダリングとは?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、マインドワンダリング(Mind-wandering:MW)について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆マインドワンダリングとは? 昨今、マインドフルネ…

○○について優先的に幸せを感じよう!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、幸せを感じるプライオリティ(優先順位)の重要性について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆あなたは何に幸せを感じますか? ・友達と飲…

最も幸福な状態と言われている、フロー状態とは?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、 最も幸福な状態と言われている、フロー状態について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆フロー状態がいちばん幸福であると言われる所以 皆…

社会保険と税金の自己管理は出来ていますか?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、 申請せずに放っておくとドンドン取られてしまう、 誰も教えてくれない社会保険と税金の申請、 それらの減免・免除について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたもの…

コップ半分の水を見て、それをどう捉えますか?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、”コップの水理論”の本当の解釈について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆コップ半分の水を見て、それをどう捉えますか? 皆さんは、”コッ…

あなたの幸福度が最大化される仕事は何ですか?

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、科学的な適職について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆あなたの幸福度が最大化される仕事は何ですか? 最近話題になってる”科学的な適職…

自宅で簡単に出来る”足湯”が、自律神経の乱れや睡眠障害も解決!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、足湯について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆自宅で簡単に出来る!足湯の健康効果とは? デトックスがブームの際に一時期話題になった…

自己中は良いこと?悪いこと?

こんにちは! ブログ主のはじめと申します。 今回は、自己中心的、いわゆる自己中(ジコチュー)について、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆自己中は良いこと?悪いこと? そもそも、自己中と…

「幸せホルモンの掛け合わせ理論」が最高の幸福感をつくる!

こんにちは!ブログ主のはじめと申します。 今回は、 幸せホルモン(セロトニン・オキシトシン・ドーパミン)の掛け合わせについて、 過去にうつ状態・適応障害を抱えた経験のある、 私なりの見解をまとめたものを紹介いたします。 ◆幸せホルモンの掛け合わ…